本文へ移動
ひとりひとりの今と未来に。
地域に密着し、
地域社会への貢献を目指します。
学校生活をサポートします。

更新情報とお知らせ

RSS(別ウィンドウで開きます) 

買い物カゴ機能システムメンテナンスのお知らせ (2022年8月)

2022-07-25
いつも当サイトをご利用いただき誠にありがとうございます。 
以下の日程で買い物カゴメンテナンスを実施いたしますのでお知らせいたします。 期間中はご不便をお掛けし誠に恐れ入りますがご理解のほどよろしくお願いいたします。 

メンテナンス実施日時
2022年8月2日(火)AM4:00-6:00頃迄

・機能拡張のためのシステムメンテナンスを実施します。
・メンテナンス中は、購入手続き画面へのアクセスができなくなります。
・作業の進捗状況により、予定終了時間が前後する場合がございます。
・メンテナンス時間の前後は通信に関して不安定な状況が発生する場合が考えられます。

なお、当サイトページ自体はメンテナンス期間中も閲覧可能です。ログインサイト等に掲載の商品を買い物かごに入れる・決済することが期間中できなくなります。

「どうする家康」応援掲載

2022-07-11
2023年(令和5年)のNHK大河ドラマ第62作は「どうする家康」が放送予定となっております。
当社所在の静岡市は徳川家康が幼少期と晩年期を過ごした重要な土地になります。そこで、静岡市大河ドラマ「どうする家康」活用推進協議会では、大河ドラマ放送を契機に全国から静岡市へ観光客を呼び込み、地域経済の活性化を図ることを目的に地元事業者の土産物等に活用いただけるロゴマークを作成しました。


当社製品は主に学校制服、幼稚園園服のため製品等に使用することはありませんが、地元一企業として多少なりとも活性化に繋がれば、ということで使用許諾を頂いた上で本サイト各所に掲載しています。
静岡には様々な名産品や観光地がありますが、様々あるがゆえに埋没している物も多くあります。家康ゆかりの品、史跡でも注目されているとはいえない物もありますので、大河ドラマ放送をきっかけに今一度静岡の魅力について注目してもらえる機会にしたいと考えています。
※本投稿はロゴマーク使用期間(~令和6年3月31日まで)間の期間限定公開となります

ふじのくに健康づくり推進【シルバー】事業所認定証について

2022-07-02
静岡県健康福祉部健康増進課より、『ふじのくに健康づくり推進シルバー事業所』として認定されました。 
引き続き社員の健康づくりに取り組み、長い間楽しく健康的に働ける職場づくりに取り組みます。

令和4年 7月の製造部門休業日について

2022-07-01
平素は格別のご愛顧を賜り厚く御礼申し上げます。
誠に勝手ながら、年間休日日数調整のため下記期間は製造部門を休業させていただきます。 

製造部門休業日
令和4年7月6日(水)・7月13日(水)・7月27日(水)
 
製造以外のスタッフは通常通り出勤しておりますので、電話及びご注文の対応に関しては通常通り行いますが、別注の客注等の製造が必要なご注文に関しては、通常よりお時間を頂戴します。
何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。

電力需給ひっ迫注意報と当社の対応について

2022-06-29
連日、日本国内の広範囲において30℃を超す危険な暑さが続き「電力需給ひっ迫注意報」が発表されてます。
中部電力でも夏の節電へのご協力のお願いがされており、サイトを確認すると今夏7月の電力需給見通しでは、予備率3.1%とひっ迫している感があります。

そのため当社は、夏季の期間は制服の製造においての備蓄期(閑散期)にあたるため、製造スケジュールを調整しアイロンが必要な工程と必要のない工程に分けて、需給ひっ迫する時間帯とされている15時以降の時間帯はボイラーを停止する等の対策を行います。これによって、ボイラー自体の電力及び高騰する燃料代を節約すると共に、蒸気やアイロンの熱を発生させなくすることでエアコンの効きがよくなり、節電につながる効果が見込めます。また併せて快適な室内温度の元で働けるようになります。

今回は電力需給ひっ迫注意報がきっかけの対応ですが、経費削減や作業効率、スタッフの暑さ対策でも有意義であった場合は、注意報が解除された後も夏季の備蓄期用シフトとして毎年継続することを検討いたします。
TOPへ戻る