片山衣料のブログ
今シーズンのゴールと最後のひと伸び
2025-05-16
この5月中下旬になると夏物の納品も大体納まって、追加客注とかをざっくり考えても大勢に影響はないくらいなので、今年の売上このくらいかと見えてくるところですが、今年は…トントンくらいかなという感じです。
去年1校取り扱いなくなったのは痛いですけど、価格改定とか色々頑張ったので、それ考えると大健闘ですが、もう少し伸ばしたいですね。
なんて書きましたが、今年は7月にパリで展示販売があるので売上自体はもう少し伸びるはずです。まあそれでどれだけ売れるのかはわからないですが、決算月に想定外のプラス要因になってくれればありがたい。現地消費税(VAT)は20%だし、持って行くのにも金かかってるから高値で設定し、売れなければ不本意ながら値下げって方式で実施予定です(主催の担当さん提案、制服自体をジャパンエキスポパリで販売するのは初めてで先行事例がないしうちの商品は売れ筋価格がわからないとのこと)。
なので色々聞いたところ
声1(チャットGPT):売れる価格はもう少し安い、けど本物という付加価値が伝われば決して高すぎはしない
声2(先輩経営者※小売店):過去フランスで制服やらランドセルを売ってみたけど、高値でもよく売れた
という感じなので、最初は強気で行ってみます。
声2は制服販売店さんなんですが、販売店の仕入れ価格と当社(製造工場)の製造原価では圧倒的に当社の方が安いので、当社の高め設定が販売店さんにとってはそうでもない可能性もありますが。