本文へ移動

片山衣料のブログ

これは授業が盛り上がりそうです

2022-09-21
昭和平成に幼少期を日本国内で過ごした世代ならば、多分一度はやったかもしれない「桃太郎電鉄」が教育現場向けに学習コンテンツとして今冬リリースされるんだそうです。
文部科学省の許可のもと、最先端の研究授業を行っている福岡教育大学附属福岡小学校での授業に試験導入したという動画も公開されていまして、今後は国内各地の学校の授業で活用できるようWEBブラウザやタブレットで、教育現場であれば無料で導入し授業でプレーできるそうでいいですね。自分が学生の頃からすると色々授業も変わってきているんだなと思います。授業は教科書開いて先生が黒板に書いた内容をメモってたまに当てられて前に出て問題解いたりって記憶しかないですから。それが今や放課後友達の家でプレーした桃鉄を学校の授業でプレーできるとは…。
大人になってからずいぶんご無沙汰で最新版がどうなっているかはわかりませんが、昔から愛されているゲームコンテンツなのできっと授業も盛り上がるでしょうね。地理やその土地の名産を覚えるのにいいですし、ゲーム内で不動産とか購入して手持ち資金を増やしていくので、マネー教育の入り口としても良いかもです。ちなみに貧乏神は出ないんですが色々配慮したみたいです。

そういう勉強してきた子たちが数年後に社会に出て…となると確かに世代間ギャップって存在するんだなと思います。学校で金融知識も習わなかったし、そもそも今の学生さんスマホ持っているから情報収集力は当時の自分と比べると全く比較にならないですから。
ただ現代は予測不可能なVUCA時代です。社会人になってしっかりした企業に勤めて安心!!昔取った国家資格があるから大丈夫!!というご時世でもないですから、今の学生さんが勉強している事+αは、常に学んでいく姿勢は必要ですね。「桃鉄」なら親世代もとっかかりやすいですし、
「授業で桃鉄やったけど、楽しかった!授業ででしかプレーできないから市販版買って!」
ということもあるかもですね。

こういうところデジタル産業は強いなぁと思います。
TOPへ戻る